



どうも!
自炊教習所を運営してる
たくまです!!!
今回の料理は、
☑️ 仕事終わりに
ぱぱっと食べたい
☑️ 冷凍しても美味しい
おかずを知りたい
と思っている人の
悩みを解決できる料理に
なってます!!
豚肉ときのこのソース炒め作り方
材料(3〜4人分)
・豚肉(細切れ) 200g
★酒 大さじ1
★砂糖 小さじ2
★醤油 大さじ1
★片栗粉 大さじ1/2
・お好きなきのこ 合計200gくらい
・ニンニク ひとかけ分
・サラダ油 大さじ1.5
・塩、粗挽き胡椒 少々
■酒 大さじ1
■みりん 大さじ1
■オイスターソース 大さじ1
■ウスターソース 大さじ1
■味の素中華あじ 小さじ1
■ごま油 小さじ1
・青ネギ小口 お好み
作り方
1.下処理
豚肉は食べやすい大きさに
カットして★とボウルで
合わせる
きのこ(今回はしめじ
エリンギ、まいたけ)は
カットしたり、裂いておく。
にんにくはみじん切りにカット
■はあらかじめ、
ボウルで合わせておくと
後で料理しやすくなります!








2.加熱
フライパンを熱し、
サラダ油をしいてキノコ達を
少ししんなりするまで炒める




しんなりしてきたら、
ニンニクと塩、胡椒を振る
次に豚肉をほぐす様に
炒め合わせて、
少し色が変わってきたら
■を加える




とろみがつくまで炒めたら、
器に盛り青ネギを散らす!








冷凍保存する時はチャック付き
ポリ袋に入れて保存するのが良いです!
今回の量だと、
Mサイズでぴったり作れます!




簡易レシピ
↓に簡易レシピを貼っておきました!
実際に作る時は
スマホで簡易レシピを見ながらの方が
作りやすいのでどんどん活用して下さい!
もちろん画像保存もOKです!












最後まで記事を見てくれて、
ありがとうございます!
もしこの記事を見ているあなたが、
TwitterやInstagramをやっていたら
タグ付けしてつくれぽしてもらえると
とってもとっても嬉しいです( *`ω´)
■■たくまのTwitter■■
コメント