・豚ひき肉 500g
・長ネギ 1本
★醤油 小さじ1
★中華スープ. 小さじ1
★生姜チューブ 4cm
★片栗粉 小さじ2
■トマトケチャップ 大さじ2
■醤油 大さじ1.5
■砂糖 大さじ1
■ウスターソース 大さじ1
■穀物酢 大さじ1
・いりごま お好み
・サラダ油 大さじ3〜4
長ネギはみじん切りにする。
豚ひき肉はボウルに入れて
粘りが出るまでしっかりとこねる。
こね終わったら
長ネギと★をボウルに入れて
さらによくこねる
その後、ラップをして
30〜1時間くらい寝かせる
寝かせていたひき肉を取り出し、
直径4〜5cmに丸める
※大き過ぎると中まで
火が入りにくいです。。
今回は12個にしましたが、
これでも結構火が入りにくかったです。。
丸めたら小さめのフライパンに
(直径200cmくらい)に
油を入れて強火で熱し
丸めたお肉を焼いていく
菜箸で転がしながら
5分ほど揚げ焼きして
火が通ったら一旦取り出す。
※火が入っているかは竹串などを
刺して確かめて下さい!
フライパンの油を捨て
キッチンペーパーで拭き取り
■を入れて弱火で熱しかき混ぜる
砂糖が溶けたらお肉を入れて
1〜2分煮絡める
好みでいりごまを振りかけて完成です!!
冷凍保存する時は
チャック付きポリ袋に入れると
保存しやすいです!
大体2週間くらいは
美味しく冷凍保存できます!
↓にかにレシピを
貼っておきました!
実際に作るときは
スマホで簡易レシピを見ながらの方が
作りやすいのでどんどん活用して下さい!
もちろん画像保存もOKです!
最後まで記事を見てくれて
ありがとうございます!
もしこの記事を見ているあなたが
TwitterやInstagramをやっていたら
タグ付けしてつくれぽしてもらえると
とってもとっても嬉しいです( *`ω´)
↓画像をクリックすると
レシピ記事にジャンプできます!