ピーマンとじゃがいものカレー炒め
ほうれん草のうま塩ナムル
インゲン豆とちくわの甘辛炒め
お弁当カップ5〜7個分
・ピーマン 2個
・じゃがいも 1個
★カレー粉 小さじ1/2
★ウスターソース 大さじ1
★味の素中華あじ 小さじ1/2
・塩こしょう
じゃがいもはよく洗って
皮のまま細切りにして、
5分ほど水にさらします
ピーマンはヘタと種を取って
細切りにします
フライパンを熱し、
水気をよく取ったじゃがいもを
中火で透き通るまで炒める
透き通ったらピーマンを入れて
炒めて★を入れて軽く混ぜる
最後に塩コショウで味を整えて完成!
お弁当カップ3〜4個分
・ほうれん草 3束
・塩 少々
★ごま油 大さじ1
★醤油 小さじ2
★砂糖 小さじ1/2
★味の素 4振り
★塩こしょう 少々
・白いりごま お好み
沸騰したお湯に塩を少々加え
ほうれん草を30秒茹でる
茹で終わったら水にさらし
水気をしっかり取る
ほうれん草を4〜5等分にカット。
ほうれん草をボウルに移し
★を加えてよく混ぜる
ほうれん草は一気に作った方が
後々、楽だと思うので
6束、9束に増やして大丈夫です!
増やした時はその分★を増やして下さい!
お弁当カップ2〜3個分
・インゲン豆 6本
・ちくわ 3本
★醤油 小さじ2
★みりん 小さじ2
★料理酒 小さじ1
★砂糖 小さじ1
★にんにくチューブ 1cm
★豆板醤 小さじ1
※面倒だったら焼肉のタレでも
全然OKです!
インゲン豆は水洗いして
ヘタを切り落とす
耐熱皿に並べて600wで
30秒ほど加熱する
1本のちくわに対して
インゲン豆は2本です!
2本いっぺんにインゲン豆を
ちくわに入れないと
上手く入らないです、、、、
インゲン豆をちくわに入れたら
3等分にして、
フライパンを熱し、
油をしいてインゲン豆と
★を入れて煮絡める。
ちくわに味が馴染んだら完成です!
↓に簡易レシピを
貼っておきました!
実際に作るときは
スマホで簡易レシピを見ながらの方が
作りやすいのでどんどん活用して下さい!
もちろん画像保存もOKです!